【商品詳細】
お好きなメッセージが入れられる!メッセージカード
メッセージカードの注文の仕方
①カードを選ぶ
②メッセージを記入する(以下、いくつか文例集をご用意しております)
③差出人を記入する
<文例集>
◆誕生日祝い
・お母様へお母さん、お誕生日おめでとう!
いつまでも若々しくキレイなお母さんでいて下さい。
・ご友人へ
Happy Birthday !
これからも共に、楽しく歳を重ねていこうね!大好き!!
◆出産祝い
待望のベビー誕生おめでとう♪これから子育てでどんどん忙しくなると思うけど、応援しています。
またみんなで時間を合わせて遊べたらいいね。
素敵なママになってね!
ご出産おめでとうございます。
これから子育てで忙しくなっていくと思いますが、お二人で力を合わせて幸せな家庭を築いてくださいね。
ご家族皆様の健康を心からお祈りしています。
◆出産報告
○年○月○日我が家に新しい家族が誕生しました。
名前は○○です。
これからも家族ともどもよろしくお願いいたします。
◆お中元の添え状
拝啓 盛夏の候、貴社いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は、並々ならぬご厚誼を賜り、厚く御礼申し上げます。
つきましては、日頃の多大なるご厚情ご鞭撻への感謝のしるしといたしまして、心ばかりのお中元の品をお送りいたします。ご受納下さいますれば幸いに存じます。
貴社の更なるご発展ご繁栄を心よりお祈り申し上げますとともに、今後とも、引き続きご支援ご厚情を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
略儀ながら、書中をもちましてお中元のご挨拶を申し上げます。
敬具
令和○年○月○日
◆母の日
・お母様へいつも見守ってくれて本当にありがとう。いつまでも、若々しく元気でいてください。
・離れたお母様へ
子供を持ってお母さんの凄さとありがたみがわかるようになりました。
私もお母さんみたいになれるよう頑張るね。
よきお手本としてこれからもずっと私たちを見守っていてください。
・義理のお母様へ
いつもお世話になっております。
日頃の感謝の気持ちを贈らせて頂きます。
これからも私達家族を見守っていてください。
◆父の日
・お父様へ
自分が社会人になって、あらためてお父さんのすごさがわかるようになった気がします。
ここまで育ててくれて感謝しています。
・離れたお父様へ
いつまでも元気でいてほしいから、お酒・タバコはほどほどに。
いつまでも素敵なお父さんでいてね。
・義理のお父様へ
お父さん、いつも温かいお力添えをいただきありがとうございます。
これからも健康に気をつけて、いつまでも若々しくいてくださいね。



